大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

緑視率をあげる↑↑↑

【本日のお話し】

さてさて、ご無沙汰しております。

書きたいこと・言いたいことは山ほどあるのですが、時間をうまくコントロールできません(笑)

 

さて、今日は「緑視率」のお話し。

 

-

以前、お話しした通り社会保険労務士の試験勉強の真っただ中です。

8/23(日)の試験日まであと85日。

平日・土曜日はざっと5時間平均で勉強をしているのですが、実はあるきっかけがあり学習が楽しくなった気がします。

それは、観葉植物とデジタル式の時計を勉強机(ちゃぶ台)に置いたことです。

 

残り100日を切ったあたりから、不安感もありモチベーションの波・むらが出る様になったのがきっかけではじめました。

観葉植物を置くことについては、オフィス環境改善のコラムで読んだのをふと思い出して試してみたのですが…本当に良いです!

不思議なもので、精神面は本当に安定しました。

こんなことならさっさと置けば良かったと少々後悔してるくらいです( ;∀;)

 

ちなみに置いてるのは「̪ステレオスペルマム」というもので、近所のホームセンターで購入したミニ観葉植物でポットとあわせて800円位です。

店員さんに聞いたり、ネットで見たところ「日当たりが好き」とあったので、朝方日の当たる(直射日光)ところに置いたら、夕方しんなり・ぐったりしてました(笑)

2-3日は水やりのタイミングとかも探り探りだったのですが、最近は安定して元気にしてます。

 

そして想定外だったのは、すくすくと大きくなっていることです。

このままの大きさだったと思っていたのですが、まぁ、うまく付き合っていくことにします。

緑視率は上げすぎてもダメみたいなのですが、ひとつの目安としては15%位が良いそうです。

詳しくはコチラを。

 f:id:hiro-fukudome:20200530191535j:plain

そしてデジタル時計。

本当…ダメ人間なのですぐにスマホに迷い込んでしまいます。

時間を強く意識するために置きましたが、これも良い感じです。

 

一日、一日を楽しく充実させて試験本番に臨めるよう精進していきます!

 

【まとめ】

とはいえ、いい加減図書館や喫茶店で学習をしたいと思う今日この頃です…。