大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

総務・労務スタッフあるある

【本日のお話し】

総務・労務を仕事をしていると、「あ~、これ解釈違うんだよな~('_')」とか「なんでやねん( ゚Д゚)」思うことがあります。

マウント取りたいとか、上から目線ではなくシンプルに『気になる』っていうのと、その会社の担当者のLVみたいのものがわかるのでそのお話しを。

 

-

最近、気になったのは2つです。

 

クールビズ28℃設定

「当社のエアコンの設定温度は、クールビズ基準の28℃です」

これは突っ込みどころが二つあります。

 

NG① 設定温度 → OK 室温

 

NG② 28℃の根拠は?

 

①は本当~に…多いんですよね。

設定温度ではなく、室温を28℃にするっての基本です。

 

②に関しては厳密では無いんですが、そもそも環境省が目安とした室温28℃も科学的根拠は無いと言われています。

オフィスの環境や人の構成(性別・年齢問)によって、柔軟に対応するのが良いのかなと。

言われたから・推奨されているから、ではなく自社の環境にそった設定温度を模索してほしいと思います。

 

②有休休暇の取り扱い

「フルタイムパートさんには有休休暇あります!」

これもあるあるです。

『労働者・基準満たせば、最低1日はあるよ』

って突っ込みたくなります。

 

実は先日ポストに投函されていた、パートさん勤務の募集チラシにこの記載があったんですね・

 

・時給1,500円 ・昇級随時 ・社員食堂あり

・社内研修あり ・給与前払い制度あり

・業績賞与あり

 

「パートさんにも手厚いんだな…良い会社じゃん♪」

からの

「フルタイムパートさんには有休休暇あります!」

 です(笑)

思わず『惜しい!!(半沢直樹・大和田常務風)』って言ってました(笑)

 

【まとめ】

今日は気楽な記事でしたが、少し実用的です。

普段から目を向けてみたら、面白い発見があるかもしれないので、ぜひぜひ。