大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

地味に追い詰められる一月、だからこそ…

こんにちわ♪大福です。

 

3連休最終日、いかがお過ごしでしょうか?

私は「年金アドバイザー2級」のテキスト・過去問の森をウロウロしてました。

ざくっと一周はできたの、次回以降は主要論点のまとめなどをしていきたいと考えています。

 

さて、年初から7日余りが経ちましたが仕事勘などは戻りましたか?

私は、というか総務・労務の方なら「わかるわかる('ω')」と仰って頂けると思うので、一月はスタートダッシュを決めて、タスクを一気に消化しないと地味に追い詰められる月です(笑)

 

まず、冬休みなどで稼働日数がそもそも少ない。

そのくせ、タスクが多い。

まず一月末までに、税務署へ法定調書自治体に給与支払い報告。

12月に賞与を支払っていれば、その届出。

 

どれも何それ?なタスクでしょ?

中堅レベルの担当者でも、年一回のタスクなので細かいことを覚えてないことも多く、割と探り探り対応しています。

 

もちろん、給与計算もありーので優先順位を間違えると、後半確実に首が回らなくなります。

だからこそ、丁寧に一つ一つ対応です。

 

そして、私生活でも色々とスケジュールなどの見直しをしました。

まず、ランニング・学習時間。

これまでは月・金の週2回、一回6kmでした。

これを日・週1回、一回12kmに集約しました。

これで、週6日×起床後、4時間の学習時間を最低で確保できます。

 

次に日曜の過ごし方。

イメージとしてはごちゃごちゃした細かいタスクを集約します。

家計管理や掃除・片づけ、買い物など。

 

平日は起床→学習→出勤の流れで一貫。

細かいあれこれは日曜に流し込む感じです。

 

そんなわけで、昨日の日曜12kmランニング行ってきました。

前半は調子が良かったのですが、ラスト2kmは右膝が少し痛くなりウォークに切りかえました。

ていうか、朝5時・暗がりに不案内な道のランニングは危険です。

川べりの堤防を走ったのですが、行き止まりって。

市街地に迂回して少し迷子になるし。

 

加えて装備も不十分。

続くかどうか分からなかったので、お店で最安値3,000円もしないようなシューズなので感覚的にはほぼ裸足です(笑)

 

とりあえずは新習慣で社労士試験・8月まで駆け抜けたいと思います!