大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

マイナンバーメールマガジン 第50号

内閣府からマイナンバーメールマガジンが配信されました。

 

主だった内容としては、内閣デジタル・ガバメント会議で議論された内容でした。

 

①個人番号カードが保険証として利用できる様になる。

 →2023年3月末には、ほとんどの人・医療機関で利用できる。

 

②消費増税対策で、〇〇payと紐づけし、国よりポイントを付与する。

 

デジタル・ガバメント会議の資料なども読んだのですが、

なんなんだ「ほとんど」って。

 

具体的に「現状の普及率10%から80%を目指す」などの具体的な目標数値は無し。

よって、ロードマップも具体策のようなものは見受けられず…。

 

「会員をたっぷり増加させます。」

「そのために皆で頑張りましょう!」

的な感じですかね。

民間ではあり得ない姿勢・施策ですね('ω')

 

というより、驚いたのは今さら公務員等の普及を主眼に置いていること。

この際だから、主幹の総務省職員の普及率を公表してもらいたいものです。

 

シンプルなインセンティブとメリットが前面に打ち出されないと、ほとんどの普及は難しい様に思います。