大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

これからの学習プラン②

こんにちは。

 

さて、FP2級試験の反動?なのかだいぶお疲れ気味。

頭が重く仕事が手につきません…。

 

こんな時はのんびりするに限るのですが、少しだけこれからの学習プランを考えてみたいと思います。

 

【目標】

2020年末までに20の資格・検定を取得する!

保有資格・検定】

既に取得済みは…

①1999年03月 普通自動車免許

②2002年??月 調理師試験 合格

③????年??月 ビジネス電話実務検定(A級)

④????年??月  サービス接遇検定(1級)

⑤2017年08月 衛生管理者(第一種)

⑥2018年02月 給与計算実務能力検定(1級)

⑦2018年04月 ワークスタイルコーディネーター検定

⑧2018年07月 ストレスチェック検定

⑨2018年10月 企業管理士検定

⑩2018年12月 ハラスメント管理士

⑪2018年12月 マイナンバー実務検定(2級)

⑫2018年12月 個人情報保護士 (3回目) 

⑬2019年03月 ファイナンシャルプランナー(3級)

⑭2019年02月 ビジネスコンプライアンス検定(初級)

⑮2019年03月 年金アドバイザー(3級)

⑯2019年03月 マイナンバー実務検定(1級)

⑰2019年03月 メンタルヘルスケアマネジメント(Ⅱ種))

⑱2019年03月 健康管理能力検定(3級)

⑲2019年05月 マイナンバー保護オフィサー

⑳2019年05月 シニア・相続アドバイザー

 

小さなものから大きなものまで、ダブりも含めてざっと20!

今年、挑戦したいものとしては…

㉑2019年07月 マイナンバー保護士

㉒2019年09月 FP2級試験(再挑戦)

 →合格なら㉓AFP認定まで。

㉔2019年10月 相続アドバイザー(3級)

 

の3つは課題かなと思っています。

そしてその先、なんですが…。

 

FPの最高峰、CFPの科目別での受験を考えています。

㉕CFP ライフプランニング・リタイアメントプランニング

㉖CFP タックスプランニング

㉗CFP 相続・事業承継設計

この3分野は目指したいなと考えています。

他、「リスクと保険」「金融資産運用設計」「不動産運用設計」も取得すればCFPとなるのですが、FP2級の結果からもボロボロで実力不足。

加えてあまり興味がわかない分野のため時間を割きたくないという思いがあります。

逆に目標分野は比較的得意で、自分の志向に一致しているため、上を目指してみたいなというのが率直な気持ちです。

また、今回のFP2級試験での惨敗感が強く改めて勉強しなおしたいです。

 

他についてはいくつか気になるのがあるのですが、またの機会にお話しできたらと思います。