大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

増やすこと 減らすこと 育てること

AFPの課題作成時に思ったことを。

 

『現状のキャッシュフロー表』を作成して、想定される資産が赤字になる場合は改善を提案します。

 

改善方法は大きく3つ。

①収入を増やす

②支出を減らす

③資産を育てる

 

日本では①②が目が行きがちで、③はなかなか着目されないように感じます。

(かく言う私もその一人ですが…。)

 

そして、これって個人のファイナンシャル・プランニング以外の経営にも通じるんじゃないかな?ということを思いました。

 

①収入を増やす → 利益を増やす

②支出を減らす → 経費を減らす

③資産を育てる → ファンドあるいは人材教育等

 

私の経験則で言うと、①と②のバランス感覚がしっかりしていて、③に注力している会社は質実剛健な印象があり定着率も高いです。

 

逆に業績が振るわないところは、この3つのバランスが悪い様に思います。

 

ただ、経営者の感覚は測りかねる場面が多いです。

 

残業代は払わない。月収数万円のアルバイトを切ろうとする。

でも

数十万円の人材紹介料を年間に何回も支払うことには抵抗が無い

あるいは

事務方は利益を産まない → 不要あるいは減らそう

 

などでしょうか。