大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

献血のご協力をお願いします②~献血のQ&A

皆さん、こんにちわ。

四連休いかがお過ごしですか?

 

私は医療従事者らしく、お家でじっと過ごしています。

連休前から上長から不要不急の外出は避ける様、より具体的には外出・外食禁止など禁止というお達しが出てもいますし。

 

とはいえ超インドア派の私でも、多少は動かないと心身に良くないので献血に定期的に行ってます。

 

先ほど献血から帰宅し、夕ご飯の支度をしてブログを書いています。

 

今日はタイトルにある通り、献血のお願いです。

が、言ったことの無い人にしてみたら、なんとなく怖い印象ってありませんか?

私も最初はそうでした。

なので、私が不安になってたことをお話しします。

 

Q.時間はどれくらいかかる?

全血の場合、受付、問診、献血(10~15分)、休憩 全部でだいたい90分程度。

成分献血の場合、受付、問診、献血(40~90分)、休憩 全部でだいたい180分程度。

献血後の予定を聞かれるので、それを伝えると多少調整はしてくれるようです。

初回は登録等があり、+10~20分位はみておいた方が賢明です。

 

Q.予約は必要?

 不要ですが、事前にしておいた方が時間のロスが少ないです。

私も当初驚いたのですが、結構予約している方が多く、土日は予約で既に満席な状態や、キャパが無いこともままあります。

また、コロナの影響で館内の入場数も制限されていることもあります。

 

Q.400CC(全血)も血液を抜いて大丈夫?

大丈夫です。

まず、血液量は1リットルあたり80CC。

体重60kgの人を目安とすると、4,800CC位です。

その内の20%・同960CC位を短時間に失うと失血性ショックになり、30%・同1,440CCを生命の危険ラインです。

なので、ざっくり単純に連続3-5回の献血をしない限りは生命の危険はないと思います。

また、献血会場でも血圧・血中成分、ドクターの問診などもあるため、献血できない体調と判断されればそこでストップがかかります。

 

Q.体調は悪化するのか?

私自身の経験・10数回程度の経験で言うと、献血中も後も死にそうな感じになったことはありません。

献血中】

成分献血に関しては体がひんやりします(笑)

私の場合、顔・口まわりが寒くなる傾向が強いです。

看護師さんに聞いたところ、抜いた血液が温度が低下した状態で体に戻ってくるためだそうです。

で、安心ポイントととしては、看護師さんが割合しょっちゅう声がけしてくれます。

大丈夫ですか~?とか何か飲み物持ってきましょうかとか?

担当の方もいるんでしょうが、全員で経過観察をして頂いている感じです。

万が一気分が悪くなったら、「気分悪いで~す」と手を挙げるなりすればダッシュで来てくれるはずです。

献血後】

看護師さんに聞いたところ、やはり献血後・帰宅中などに湿疹、目まい、気分が悪くなる人な一定数いるそうです。

数値的には1-2%位だそうです。

 

Q.献血中に体調が悪化したらどうなる?

 実は前回、お隣さんが気絶してました(笑)

いや、不安を煽るつもりは無いんですけど、レアな体験とその様子を見て逆に安心したのでお話しします。

私自身、変な気配を感じてふと隣を見たら、あれ?気絶してね?と思った時には看護師さんが駆け寄ってました。

そこからが凄かった。

献血中の人に不安を与えないためか、本当に静かにすっすっと数名の方があれこれ持ってきました。

足を高く上げる専用?のクッションや生理食塩水などです。

その直後には問診で常駐しているドクターの診断が始まり、それからはほぼマンツーマンで看護師さんがついていました。

その後、15分位で意識が戻った時にも優しく声がけしていました。

当たり前というか忘れがちなんですが、周りにいるスタッフは医師・看護師、あらゆる状況に対応できる医療資機材とちょっとしたクリニックなんだなと改めて思いました。

 

Q.痛い?

 注射は2回あり、そこでちくっとするくらいでしょうか?

ただ、初めて体験した時少々はビビりました。

そう、針が太いんです(笑)

1回目の血液検査が21G・0.8mmなのですが、献血の針は18G・1.2mmです。

たかが、0.4mmなんでしょうがぶっとく長い管の先にでっかい針がついているの見た時は、マジか…と思ったものです(*'▽')

 

さてさて、少し長くなったので続きは次回に。