大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

CFP試験と社労士試験

【本日のお話し】

①CFP試験・一日目を受験しました。解答速報と合わせて報告。

②社労士試験を受験して、合否通知がきました。

 

①CFP試験について

昨日、CFP試験・一日目でした。

CFP試験は6科目あり、3科目ずつ・2週にわたり開催されます。

私は一日目、ライフプランを受験しました。

 

この科目を選んだのは、一番得意で好きな領域だからです。

逆にこれが合格しなければ、残り5科目はオワコンだな…

という理由もあります。

スラムダンクの豊玉戦でランアンドガンを仕掛けた湘北の気分です。)

 

さて、場所は板橋(西台駅大東文化大学

自宅から往復で約4時間…。

 

試験を受けての感想。

「時間があっという間。ていうか足りない( ;∀;)」

いや、こんなに時間が足りないとは思いませんでした。

(給与計算実務能力検定1級以来の時間不足。)

飛ばした苦手な計算問題5問ほど。

残り15分で解くのは結構、というか無理っぽかったけど

そこは、まぁ、なんとかやり倒しました。

 

そして、本日AM10:00模範解答が公開されました。

結果は…34/50('ω')ノ

 

過去の合格ラインを見る限り、すれすれですが大丈夫そうです。

 

大まかに、50問中1/2程度が社会保険関係の問題で

そこを得点源にする予定だったのですが、凡ミスの多いこと。

時間が無かったとはいえ、ひどい出来ですし、反省です。

 

逆に苦手とか初見の問題で雰囲気・勘で当てたのが多いこと(笑)

運が良かった、としか言いようが無いです。

 

とりあえず、11/17(日)相続とタックスの弾みにはなりました。

 

②社労士試験

今年の8月、実は社労士試験を受験していました。

選択式19/26 択一式27/43

今回、本当にノー対策で受験してこの結果。

 

実はすごい安心?してます。

選択式(正誤判断)…知識量と判断力、運も問われる。

択一式(穴埋め)…基礎体力。条文の読み込みが必要。

社労士試験の構成はこんな感じ。

 

つまり、今回難度の高めの選択式が割合良かったということ。

これはこの2年あまり、色々な試験を通じて得たものかな?と自己分析。

 

というわけで、来年試験対策をして本気で臨んでみたいと思います。

 

【本日のまとめ】

①CFP試験は難しい(地理的にも時間的にも…)

②社労士試験、来年は本気で取り組む!