大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

5秒ルール

haruki-835.hatenablog.com

 

【本日のお話し】

メル・ロビンズ「5秒ルール」について。

 

先日、とあるコラムで「5秒ルール」についての記事がありました。

詳細は、モノクラさんの記事に紹介されていますのでぜひぜひ。

 

 

私は、この半年位朝四時に起床しています。

この話しをすると、皆さん驚かれるのですが要は慣れとそれまでの気合です(笑)

 

私は行動心理学の本を読むのですが、とある本に

「知恵を蓄積するために、行動するのではない。」

 「行動をすることで、知恵が蓄積する。」

こんな感じの一説がありました。

 

具体的な例で勉強です。

例えば何かの資格を取ろう!と思う。

一般的には、情報を集める。計画を立てる。参考書を購入する。

学習を始める。過去問題を解く。試験の申し込みをする。

の流れになると思うんですが、私は逆です。

だいたい、試験の申し込みをした後、過去問題を解きます。

(あるいはその逆。いずれにせよ、この二つのどちからか。)

 

そうすると、脳が走り出す感じになります。

 

朝四時の起床も当初はしんどかったのですが、私の場合5カウントで起きます。

試験中も同様に、判断に迷う問題がある場合も5カウントです。

30分悩んだ答えより、脳にプレッシャーを与えた5秒の方が正答率が高い様に思います。

 

そして、仕事においても、まずは行動です。

あれこれ計画を立てるより、まずは行動しその過程で大まかな計画を立て修正していく方が精神的にも楽です。

 

【まとめ】

まずは行動。でも、早すぎてもダメな時もあるから冷静に('ω')ノ