大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

75才以上の医療費、2割負担へ

【本日のお話し】

75才以上の医療費の負担が現行の1割から2割負担になる

提言がなされました。

 

私なりに思うことをつらつらとお話しします。

東京新聞:75歳以上22年に2割負担へ 医療費、政府方針:社会(TOKYO Web)

 

-

まず、このニュースの賛否に関して。

私は賛成です。

 

コチラの資料(19p)にある通り、2040年の医療費の見通し約68兆円ですよ?

平成30年の歳入見ると、税のみで、約59兆円。

所得税19兆円、法人税12兆円、消費税18兆円、他税10兆円。)

 

一般家庭に置き換えたら、手取り20万円。医療費21万円みたいな感じ?

…無理くりの数値の比較ですが、感じとしては現体制の医療の維持は相当に難しいのかな?

と思います。

 

次に思う事。

消費税増税はどこいった?

コチラにある様に、消費税増時の目的を社会保障費としています。

 

消費税の増税分では賄いきれないのか?

両面で考えているのか、この点にあまり触れられていないのが気がかりです。

 

最後に思う事。

家計を圧迫するのでは?ということに対して、反論。

コチラにある通り、75才以上の世帯1/3で貯蓄は2,500万円以上あるそうです。

 

また、認知症患者の金融資産の総額が200兆円とも言われています。

 

税の機能の一つに富の再配分があります。

もっと、こう、、、流動性を高められないものなのかな?

と考えてしまいます。

 

【まとめ】

『カルネアデスの板』

嫌な言葉が浮かびます。