大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

労災保険(どこでケガしたか?)

【本日のお話し】

コツコツと社労士試験の勉強中です。

現在は3科目目の「労災保険」の森をウロウロしてます。

今日は労災保険の通勤災害についてお話しします。

 

-

労災保険はご存知ですか?

一言で説明すると…

「業務中のケガを無料で治療できる」

です。

 

この労災は「通勤中」も含まれます。

この通勤、実は色々とややこしいです。

 

例えば

「玄関を出て、雪で転んで頭を打ってケガをした」

という状況があったとします。

 

この場合、「労災になる」「労災にならない」と

同じ状況にも関わらず判断が分かれることがあります。

 

その理由は「敷地内」or「敷地外」です。

 

もう少し具体的に言うと…

「マンション・アパートを出た直後に転んだ」…労災になる

「自宅を出て、その庭先で転んだ」…労災にならない

という感じです。

 

逆に言えば、この辺を理解している労務担当者かどうか?

を図る目安になります。

 

理解している・デキる労務担当者は「時系列」「場所」「起因性」「遂行性」等を整理して判断をすることができます。

なので、上記の様に転んだ時に「どこで転びましたか?」の一言が無ければ、まだまだです(笑)

 

意外に通勤災害が認められるケースは多いので、労災?と疑問を持ったら、まずは労務担当者等に相談です('ω')ノ

 

【まとめ】

労災は好きな科目です。

面白さが伝わりやすそうなお話し、いつか書きたいと思います。