大福 blog

病院勤務の総務・労務担当者の日常です。社会保険・時事をメインにお話を。2022社労士試験合格(未登録)

怒涛の10日間

こんにちわ♪ 大福です。

 

先日、福島を震源とした地震がありました。

東京も震度3以上、とのことでしたが私は気づかず寝てました。

 

「すやすや寝てたのは、猫とあなただけ」

「コロナ家族感染の時も、あなとと猫は感染しなかったのはなんで?」

「猫と同じレベルなの?」

とか謎の責めを妻から受けました(笑)

 

そんな私は3/10から職場復帰を果たしのですが、本当に怒涛の10日間でした…。

 

予測通り、机の上は地層みたいになてました。

とりあえず着席して、片づけしていると上司から

「机のとこ、お腹の引き出しにもいくつか入ってます。」

とのことで開けると数通の退職願が…

たぶん違う。そう自分に言い聞かせてすっと閉めました(笑)

 

とはいえ、約10日分の仕事量と新たに発生した退職者の対応は本当にヘビーです。

 

優先順位を間違えるとシャレにならな事態になりかねないので、お茶を飲みながらのんびり決めました。

 

最優先は、育児休業の給付金などのお金が絡むもの。

次は第三者が絡むもの、社宅の入居や保険証の作成など。

三番手は期限の差し迫ったもの、退職や給与など。

 

ひとつひとつのタスクは大した難易度のものではないんですが、いかんせん数が多い。

 

そして一番の不安は給与計算と大量のタスクが同時並行ということです。

給与の締め日は毎月15日。

支給日25日。銀行へのデータ送付が2営業まで。

というよりは一人担当なので、スケジュールは結構かつかつです。

そのため、いつもの月は給与に専念できるように15日を目標にタスクは消化しきるのですが今回はそうも行きませんでした。

 

お腹いっぱいの状態でランニング

みたいな感覚です。

 

頭は冷静にやけくそ状態

で久しぶりにリミッター解除して対応して無事給与計算を無事終えることができました。

 

とりあえず、タスクのハンドリング・コントロールはできているので落ち着いて一つ一つ丁寧に対応していきたいと思います。

 

今日は久しぶりの投稿なので、軽めの近況報告。

また、改めてしっかりめの何かを書きたいと思います!